今回は不動産登記簿謄本の取得方法について解説させていただきたいと思います。

不動産を売買するとき、不動産を所有していた方が亡くなったときなど不動産登記簿謄本を閲覧する必要がある場合があると思います。

しかし、「不動産登記簿謄本はどこでみれるのか?」「どうやってみれるのか?」等の疑問を持たれる方は多いと思います。

今回のブログでは不動産登記簿謄本の取得方法を解説していきますので、「不動産登記簿謄本はどこでみれるのか?」等の疑問がある方はご覧になって頂ければ幸いです。

目次

1 不動産登記簿謄本とは?

2 不動産登記簿謄本には種類がある?

(1) 不動産登記簿謄本の種類

(2) 登記事項要約書

3 不動産登記簿謄本の取得方法

(1) 不動産登記簿謄本はどこで手に入るの!?

(2) 申請書の書き方不動産登記簿謄本

(3) 地番・家屋番号の調べ方

(4) 手数料

4 まとめ

 

1 不動産登記簿謄本とは?

 「不動産登記簿謄本って何?」という疑問を持たれている方も少なくないと思います。そこで不動産登記簿謄本の取得方法について解説する前に不動産登記簿謄本について説明します。

土地や建物は公の帳簿である登記簿に所在・面積のほか、所有者の住所・氏名等の情報が記載されます。この登記簿を複写し、証明したものが不動産登記簿謄本です。

つまり、不動産登記簿謄本とは所在・面積のほか、所有者の住所・氏名等の情報が記載されている書面です。

なお、登記事項証明書は不動産登記簿謄本と同じ内容です。下記は法務省が公開している不動産登記簿(土地)のサンプルです。

2 不動産登記簿謄本には種類がある?

(1) 不動産登記簿謄本の種類

不動産登記簿謄本は様々な種類があります。種類は以下のとおりです。

  1. 全部事項証明書
  2. 現在事項証明書
  3. 一部事項証明書
  4. 閉鎖事項証明書

全部事項証明書は閉鎖された記録を除く全ての事項が記載されているものです。現在事項証明書は登記記録に記載された事項のなかで現に効力を有するものが記載されているものです。一部事項証明書は、請求した一部の登記記録の記載事項のみが記載されているものです。閉鎖事項証明書は閉鎖された登記記録が記載されているものです。

(2) 登記事項要約書

登記事項要約書は、登記記録の概要を記載した書面です。証明書の効力はありませんが、現在効力のある登記の内容の一部が記載されています。

管轄する法務局の窓口でのみ発行されます。

例えば不動産が大阪市中央区にある場合は大阪法務局本局でのみ発行されます。

なお、登記事項要約書には発行日付や登記官の証明がありません。

 

3 不動産登記簿謄本の取得方法

(1) 不動産登記簿謄本はどこで手に入るの!?

   不動産登記簿謄本は全国の法務局で取得できます。

   例えば東京の不動産の不動産登記簿謄本を大阪に所在する法務局で取得可能です。また自己が所有している不動産だけでなく他人の所有している不動産の不動産登記簿謄本も事由に取得できます。

 

  下記は大阪にある法務局の住所・連絡先です(他の法務局については法務局のホームページをご覧ください。(https://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html)

大阪法務局(本局) 大阪市中央区大手前三丁目1番41号大手前合同庁舎

電話:06-4790-8531

※不動産登記の登記事項証明書、要約書、地図の写し等に関するお問合せ地番・家屋番号のお問合せ(中央・旭・城東・鶴見・浪速・西成区)

大阪法務局北出張所 大阪市北区西天満1丁目11番4号(大阪法務局北分庁舎)

電話:06 – 6363 – 1981

大阪法務局天王寺出張所 大阪市天王寺区六万体町1番27号 天王寺合同庁舎

電話:06 – 6772 – 2535

大阪法務局池田出張所 池田市満寿美町9番25号

電話:072 – 751 – 3342

大阪法務局枚方出張所 枚方市大垣内町2丁目4番6号

電話:072 – 841 – 2524

大阪法務局守口出張所 守口市竜田通2丁目6番6号

電話:06 – 6991 – 2817

大阪法務局北大阪支局 茨木市中村町1番35号

電話:072 – 638 – 9444

大阪法務局東大阪支局 東大阪市高井田元町2丁目8番10号東大阪法務合同庁舎

電話:06 – 6782 – 5413

大阪法務局堺支局 堺市堺区南瓦町2番29号(堺地方合同庁舎内)

電話:072 – 221 – 2756

大阪法務局富田林支局 富田林市甲田一丁目7番2号

電話:0721 – 23 – 2432

大阪法務局岸和田支局 岸和田市上野町東24番10号

電話:072 – 438 – 6501

 

(2) 申請書の書き方不動産登記簿謄本

下記は法務省が公開している不動産登記簿謄本の申請書の書き方の見本です(全部事項証明書を取得する場合)。

 申請書の書き方で気を付けるべきなのは不動産の所在です。具体的には上記のサンプルで「※地番・家屋番号は、住居表示番号(○番○号)とはちがいますので、注意してください。」と記載されている部分です。つまり、地番(土地の場合)・家屋番号(建物の場合)
と住所が必ずしも一致するわけではないということです。

 

(3)  地番・家屋番号の調べ方

 「不動産の地番・家屋番号は、どうやって調べるの?」という疑問を持たれる方が多いと思われます。地番・家屋番号は、自己が所有している不動産の不動産登記簿謄本を取得する場合は権利証や固定資産評価証明書・納税通知書に地番・家屋番号が記載されているので確認することができます。

他の方法として土地を管轄する法務局に問い合わせるという方法があります。

「地番照会をお願いします。」と伝えれば対応してくれます。

大阪の管轄は以下のとおりです。(他の法務局については法務局のホームページをご覧ください。(https://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html)

 

大阪法務局(本局) 大阪市の内

中央区、旭区、城東区、鶴見区、浪速区、西成区

大阪法務局北出張所 大阪市の内

都島区,福島区,此花区,西区,

港区,大正区,西淀川区,

東淀川区,淀川区,北区

大阪法務局天王寺出張所 大阪市の内

天王寺区、生野区、東成区、東住吉区、阿倍野区、住之江区、平野区、住吉区

大阪法務局池田出張所 池田市、豊中市、箕面市、

豊能郡(豊能町、能勢町)

大阪法務局枚方出張所 枚方市、寝屋川市、交野市
大阪法務局守口出張所 守口市、門真市
大阪法務局北大阪支局 吹田市、高槻市、茨木市、摂津市、三島郡島本町
大阪法務局東大阪支局 東大阪市、大東市、四條畷市、八尾市、柏原市
大阪法務局堺支局 堺市、松原市、高石市、大阪狭山市
大阪法務局富田林支局 富田林市、河内長野市、羽曳野市、藤井寺市

南河内郡

(太子町、河南町、千早赤阪村)

大阪法務局岸和田支局 岸和田市、泉大津市、貝塚市、泉佐野市、

和泉市、泉南市、阪南市、泉北郡忠岡町、

泉南郡(熊取町、田尻町、岬町)

 

(4) 手数料

手数料は600円です。手数料は収入印紙で納付します。多くの場合、収入印紙は法務局内で購入することができます。

 

4 まとめ

以上が、不動産登記簿謄本の取得方法についてのお話でした。不動産登記は、専門的な知識が必要であり複雑です。したがって、各種専門家にお願いすることが安全であると思われます。

 

司法書士法人やなぎ総合法務事務所では、相続に関するご相談や、ご依頼を数多く扱っており、実務においても手続きに経験豊富な司法書士、弁護士、行政書士、税理士、土地家屋調査士、相続診断士、CFP 等の専門家がご依頼の内容に全力で取り組みます。

また、弊所では大阪(阿倍野区・阿倍野、天王寺)、東京(渋谷区・恵比寿、広尾)事務所にて「無料相談・出張相談」も受け付けております。どんな些細なご相談も親身になり耳を傾け、どのようなご依頼でもお客様のご希望、目的に近づけるよう励みます。お気軽にご相談、お問い合わせください。

「よくあるご相談」
相続、家族信託、民事信託、生前贈与、認知症対策、遺言書作成、遺産分割、相続放棄、不動産登記、名義変更、等数多くの書類作成、申請などをおこなっております。

相続サイト
所在地
  • 大阪市阿倍野区阿倍野筋三丁目10番1号 あべのベルタ 3009号
  • 東京都渋谷区東3-6-18 プライムハウス 203号
問い合わせ
その他
    • 受付時間 9:00 ~ 20:00
    • 土日祝日:10:00~18:00
    • 電話予約により時間外対応可能
司法書士法人やなぎ総合法務事務所