-
不動産の共有者が不明の場合について【2023年4月1日民法改正】
今回は2023年4月1日施行予定の改正民法について説明してきたいと思います。 2023年4月1日、日本の民法が改正されました。 今回の民法改正で「共有不動産を売却したいが、他の共有者と連絡が取れない」等の場 […]
-
亡くなった方の相続登記(名義変更)をしてみよう(第4回目:固定資産評価証明書(名寄帳)の取得方法)
前回に続いて事例を通して相続登記(亡くなった方の不動産の名義変更)をする方法について解説させていただきたいと思います。今回は固定資産評価証明書(名寄帳)の取得方法についてです。亡くなった方が不動産をお持ちだった場合で名義 […]
-
令和5年1月14日・15日の二日間!個別相談会実施。予約受付中です!
R5年1月14日と15日の2日間 個別相談会の実施を実施します。 個別相談会予約受付中!【参加特典あり】 令和5年1月14日・15日の2日間 個別無料相談会を弊所、司法書士法人やなぎ総合法務 […]
2022.12.26 不動産, 処分, 司法書士, 家族信託, 対策, 弁護士, 無料, 相続、相続税, 相談, 税理士, 税金, 節税, 遺産整理
-
亡くなった方の相続登記(名義変更)をしてみよう(第2回目:戸籍の請求方法と亡くなった方の本籍地の調べ方)
前回に続いて事例を通して相続登記(亡くなった方の不動産の名義変更)をする方法について解説させていただきたいと思います。今回は戸籍の請求方法と亡くなった方の本籍地の調べ方についてです。亡くなった方が不動産をお持ちだった場合 […]
-
亡くなった方の相続登記(名義変更)をしてみよう(第1回目:必要書類は何?・本籍地を知ろう)
今回から複数回にわたり事例を通して相続登記(亡くなった方の不動産の名義変更)をする方法について解説させていただきたいと思います。今回は名義変更に必要な書類と本籍地の調べ方についてです。亡くなった方が不動産をお持ちだった場 […]